赤い羽根共同募金
「赤い羽根共同募金」は共同募金の愛称です。
その後50年以上が経過し、共同募金運動は日本の社会福祉ニーズの歴史とともに変化してきました。現在、共同募金は国内の社会福祉の基本法である社会福祉法に規定されていますが、その中で「地域福祉の推進を目的とする募金運動」として位置づけられています。各都道府県内で、地域福祉活動を行うボランティア団体・グループや、社会福祉協議会、社会福祉施設などの支援のために役立てられています。
毎年10月から12月までの3ヶ月間、都道府県ごとに募金運動が展開され、災害時などの例外を除き、集まった寄付金は各都道府県内で使い途が決められます。具体的には、地域福祉活動を行うための資金ニーズがある団体・グループや社会福祉協議会、社会福祉施設などからの助成申請を受け付け、都道府県内の寄付者代表や有識者の方々によって構成される配分委員会において助成先や助成金額が決められています。
お預かりしました赤い羽根共同募金は、淡路市内で来年度実施の高齢者ふれあいサロンや障がい者自立体験事業、子育て支援事業、地域の見守り活動支援などの地域福祉活動費として大切に活用させていただく予定です。なお、一部は兵庫県共同募金会において大規模災害に備えて積み立てられ、緊急時の被災地支援にも役立てられます。
淡路市内の共同募金の考え方
赤い羽根の共同募金活動は、まちの人のやさしい気持ちを集める活動です。淡路市のまちのみんなで集めた募金は、私たちのまち“淡路市”の住民がこのまちで住みよくなる活動に使われています。
令和5年度募金額内訳
赤い羽根の共同募金活動は、まちの人のやさしい気持ちを集める活動です。淡路市のまちのみんなで集めた募金は、私たちのまち“淡路市”の住民がこのまちで住みよくなる活動に使われています。
津名地域 | 岩屋地域 | 北淡地域 | 一宮地域 | 東浦地域 | 共通
(本部) |
合 計 | |
戸別募金 | 1,306,810 | 714,874 | 1,118,145 | 1,035,675 | 958,566 | 5,134,070 | |
法人募金 | 359,000 | 361,898 | 274,312 | 242,000 | 368,500 | 153,392 | 1,759,102 |
学校募金 | 39,139 | 10,838 | 9,495 | 13,296 | 12,190 | 84,958 | |
職域募金 | 112,424 | 45,546 | 37,018 | 95,890 | 36,866 | 96,019 | 423,763 |
街頭募金 | 8,810 | 7,619 | 11,946 | 16,219 | 10,693 | 7,787 | 63,074 |
イベント募金 | 25,924 | 6,712 | 9,885 | 16,066 | 31,018 | 89,605 | |
その他の募金 | 11,990 | 197 | 5,395 | 3,104 | 9,498 | 192,864 | 223,048 |
合 計 | 1,864,097 | 1,147,684 | 1,466,196 | 1,422,250 | 1,427,331 | 450,062 | 7,777,620 |
募金百貨店プロジェクト
令和2年3月より募金百貨店プロジェクト“みんなの気持ちがぐ~るぐるプロジェクト”を始めています。
参加店と一緒に「募金付き商品」を企画し、売上の一部が募金となることで、地域のためになる商品をアピールしながら地域貢献活動ができます。消費者にとっても、普段のお買い物が地域支援につながり、新しい寄付のカタチで地域の福祉活動が充実します。