- 2022年10月19日
- 2022年10月26日
「お宝発表会」開催のお知らせ(津名)
津名地区「お宝発表会」を開催します! 私たちの普段の暮らしのなかには、たくさんの支え合いや助け合いが行われいています。 日頃、当たり前だと思っている身近な活動も、とても大切な役割があります。 この発表会では、暮らしのなかにある自然な活動を「地域のお宝 […]
津名地区「お宝発表会」を開催します! 私たちの普段の暮らしのなかには、たくさんの支え合いや助け合いが行われいています。 日頃、当たり前だと思っている身近な活動も、とても大切な役割があります。 この発表会では、暮らしのなかにある自然な活動を「地域のお宝 […]
知る人ぞ知るスマホキャラバンメイトの養成講座を一般募集 スマートフォンなどのデジタル機器は、人が苦手な記憶や物事の処理のほか、多様な方法で相手に伝えたり、距離の遠さを飛び越えたりと、人の能力を手助けする力があります。この力を使ってより暮らしやすい環境 […]
淡路市共同募金委員会からのお知らせ 赤い羽根共同募金運動が10月1日から始まります! 淡路市では、町内会を通じてお願いさせていただく戸別募金のほか、法人募金、学校募金、グッズ募金、バッジ募金、街頭募金など様々な募金運動を展開します。 本年度みなさまか […]
~ひきこもりをテーマにしたみんなの集い場~ 「自分さがしの森」は”ひきこもり”をテーマに ・みんな違ってみんないい場所 ・いろんな思いや悩みを抱えた方の出会いの場所 ・あそこに行けば誰かに会える!ここなら自分らしく過ごせる! そんな場所を目指していま […]
♪ 自分たちの住む地域を考えて ~高倉サロン&カフェ~ 8月22日(月)に、大町地区の木曽上畑では高倉サロン&カフェが開催されました。 青空のもと、男女合わせて約20名が集合して、電動車いす(シニアカー)や電動自転車の試乗体験を行いました。 木曽上畑 […]
♪ 合言葉は「楽しんだもの勝ち!」真夏の手作り盆踊り大会 デイサービス・生活介護の共生型サービスでは7月に、お好み焼き屋を営んでいた利用者によるお好み焼きづくりが催されました。 夏場ということもあり、ホールには提灯や紅白幕が飾り付けられ、さながら夏祭 […]
♪ ひまわり作業所「こども食堂」開催しました 夏休み期間中にわいわいサンリッチで「こども食堂」を開催し、チキンライス定食、ぼっかけそばめし定食、カレーライスなどを提供しました。 コロナ禍での開催ということもあり、手指消毒の徹底、テーブルにパーテーショ […]
♪ 子どもの地引き網体験(岩屋) 7月30日(土)、田ノ代海岸で毎年恒例の地引き網体験を淡路島岩屋漁協青年部の皆さんと一緒に開催しました。 厳しい暑さと熱中症に備えるために、開催時間と終了時間をそれぞれ早めて実施。 荷捌き所から魚を冷やす氷をいただい […]
淡路市共同募金委員会からのお知らせ 手作り募金箱大募集! 淡路市内の小学生を対象に、手作り募金箱を募集しています。 応募作品:「赤い羽根」または「共同募金」を表示した手作り募金箱 応募点数: ひとり1作品 応募方法: 最寄りの地域支えあいセンターに8 […]
◆10月22日(土)つな福祉まつりのイベント出店者、舞台出演者募集!(津名) 地域のつながりを感じる機会として、つな福祉まつりを開催します。一緒にまつりを盛り上げていただく出店者(津名の市民活動グループ)や舞台出演者を募集しています。 日時:10月2 […]