共生循環型地域社会づくり 淡路市社会福祉協議会

障がい福祉

 障がい福祉拠点「いづかしの杜」(就労継続支援B型) 

いづかしの杜は、地域の住民のみなさまの利便性の向上や交流拠点として活用し「地域振興」と「集落福祉」の両立を目指すために、私たちにもお手伝いできることがあるを胸に弁当作りや集落コンビニ移動販売事業を頑張っています。

住所:兵庫県淡路市仁井1478
定休日 : 日曜日
営業時間 : 10:00〜16:00
電話 & FAX : 0799-80-2678

 共同作業所竹の子(就労継続支援B型) 

こんにちは!(^^)!私達は障がいのある方々の自立や社会参加を目指し授産活動、地域活動を通じて居場所づくりを目的としています。授産ではクッキー、パウンドケーキを焼き地域のスーパー等に納品、内職では線香、マットをして自分にあった作業を選択しています 笑い愛、イベントありの楽しい作業所です

住所:兵庫県淡路市志筑237-5
電話&FAX:0799-62-5062

 地域生活拠点『ぽれぽれ』(就労継続支援B型・生活介護) 

障がい者地域生活拠点『ぽれぽれ』は、地域に関わり、地域が関わることで、身体障がい・知的障がいがあっても住み慣れた地域でいつまでも暮らし続けることを目指し、自分らしさにこだわり様々な活動にチャレンジする小規模作業所です。

住所:兵庫県淡路市浅野南2-40
電話&FAX:0799-82-0922

 あいあい作業所(就労継続支援B型) 

あいあい作業所の名前の由来は、「出逢い(であい)・巡り合い(めぐりあい)を大切にしていきたい」、「人にされ、人をする事が出来る人でありたい」と言う願いが込められて名づけられました.
社会参加の場であると共に、生きがいの場となるように、一人ひとりが地域の中でたくましく豊かに暮らしていく事を目指しています。
『暮らしていきたい、働きたい、いつまでも、この町で』

住所:兵庫県淡路市郡家392-1
電話&FAX 0799-85-2882

 ひまわり作業所(就労継続支援B型) 

ひまわり作業所は卒業後の地域生活を願い設置されました。障がいがあっても住み慣れた地域の中でいきいきと暮らしていく昼間の活動拠点として地域と共に歩んでいます。メンバーの増加にともない2003年5月に第2作業所としてサンシャインホール内に喫茶「わいわいサンリッチ」を、その後特別養護老人ホーム「カーネーションホーム」内に2号店をオープンしました。地域の人たちとの交流を重ねることが自信となり、更なる一歩を踏み出しています。

住所:兵庫県淡路市久留麻1866
電話&FAX:0799-74-0337

 さぬきうどん『幸来』(就労継続支援B型) 

平成23年7月に「うどん屋はうどんで勝負」を合言葉に、お客様に喜んでいただけるうどん屋を目指し日々頑張っています。現在メンバーは20代から40代までの方が、自宅やグループホームから通所されています。
仕事は計算や細かい工程の作業、挨拶、仲間同士の連携が大切です。接客等を通して人とのコミュニケーション力を高め、美味しいうどんを食べていただけるよう、メンバー・スタッフが一致団結して頑張っています。皆様のご来店をお待ちしています。

住所:兵庫県淡路市大谷176-1
定休日:土日
営業時間:11時~14時
電話&FAX:0799-70-1546

 相談支援事業所 障がい者サポートセンター ハピくるステーション 

障がいのある方や、その家族からの相談に応じ、必要な情報を提供したり、関係機関との連絡調整など、住み慣れた淡路市で自分らしく安心して暮らしていけるよう、相談支援専門員が一緒に考えていきます。

住所:兵庫県淡路市志筑新島5-1 淡路市福祉会館
営業日:月曜日~金曜日(祝日および12月29日から翌年1月3日までを除く)
営業時間:8時30分~17時15分
対象地域:淡路市全域
お問い合わせ先:TEL 0799-62-5214  FAX 0799-62-5503

詳しくはこちら
特定相談支援・特定障がい児相談支援
障がい福祉サービス(児童通所サービス)の利用を希望される方に、サービス等利用計画(児童発達支援利用計画)を作成し、一定期間ごとに計画を見直すモニタリングを行います。
※医療的ケア児等コーディネーター養成研修を修了した相談支援専門員を配置しています

一般相談支援
病院や施設等から地域生活への移行を希望される方に、地域で生活するための準備をお手伝いする「地域移行支援」や、安心した地域生活を続けていくために「地域定着支援」を行います。

委託相談支援
淡路市より委託を受けて、上記以外の相談に対してもお受けいたしますので、ご相談ください。